SunSchoolサンスクールの新卒向けカリキュラム

トップページ新卒研修

新卒編

最小10名程度~の少人数での講義形式となります

JAVAを中心に実際開発しながら覚えられます

法人向け・未経験者育成・新卒研修・Java研修・新卒の方 法人向け・未経験者育成・新卒研修・Java研修・新卒の方

Curriculumカリキュラム

  • 社会人の基礎を学ぶ

  • コンピューターの基礎

  • Javaプログラムの書き方

  • 練習実演

  • アルゴリズム基本

  • 開発環境の構築

  • システム開発課題演習

  • 開発課題の発表

社会人の基礎を学ぶ

学習概要

「社会人基礎力」とは、社会人として職場や地域社会で働く際に重要となる基礎的な能力です。職場で実際よく直面する場面を中心 に、すぐに役に立つコミュニケーション能力、短時間で身につけられるようにカリキュラムを設計しました。

カリキュラム紹介

コミュニケーション基礎

ビジネスコミュニケーションとは

文書/メール作成

ホウレンソウ

ビジネス・マナー

電話対応

名刺交換

挨拶/敬語

コンピューターの基礎

学習概要

コンピュータとは何か?ITエンジニア向けにコンピュータの基礎知識についてまとめています。コンピュータの構造について理解しておけば自分のパソコンの処理速度を上げる方法についても理解できます。

カリキュラム紹介

コンピューターシステム入門ーネットワーク

ネットワーク基礎

IPアドレス

色々なサーバー

AWS提供サービス

Javaプログラムの書き方

学習概要

Javaはオブジェクト指向言語です。安定性が高く、セキュリティ面で信頼されています。大規模なシステムの開発よくJava言語を使います。
Javaのコース内容はJavaプログラミング基礎から必要なJava文法を学習します。デプログラミングの学習にはデータベースのスキル習得が欠かせません。「Javaプログラミング基礎」習得後に「データベース」についての知識を説明します。

取得できる資格

新卒研修・未経験者育成・Java研修についての資格取得 新卒研修・未経験者育成・Java研修についての資格取得 新卒研修・未経験者育成・Java研修についての資格取得 新卒研修・未経験者育成・Java研修についての資格取得

カリキュラム紹介

アルゴリズム基本

Java開発の基礎知識

Javaプログラムの基本構造

変数宣言

配列の作成と使用

文字と文字列の扱い

クラスメソッド

インスタンス活用

継承

カプセル化と情報隠蔽

抽象クラス

インターフェース、例外処理

ArrayListとジェネリックス

日付/時刻と列挙型、標準クラス

データベース

Java言語の復習・テスト・テスト解説

サーブレット(Webアプリケーションとは)

サーブレット(サーブレットからJSPにデータを渡して表示する)

サーブレット(フォームからデータをサーブレットに渡す)

サーブレット(ログイン処理の実装とセッション属性)

AWサーブレット(JDBCでデータベースと接続する)S提供サービス

練習実演

学習概要

実務に近い、仮想の開発プロジェクトを用意しておきます。演習で、チームメンバーとの協同で、実際の開発プロセスを行います。エンジニアになるために必要な経験を積むことができます。

カリキュラム紹介

開発課題

要件定義

外部設計

内部設計

単体テスト

総合テスト

リリース

アルゴリズム基本

学習概要

「アルゴリズム」は、問題を解決するための手順や計算方法です。アルゴリズム基本のコース内容はアルゴリズムの基本とデータ構造の基本について学習します。アルゴリズムの勉強で、後日プログラミング言語をより高速的に、効率的に使うことができます。

取得できる資格

新卒研修・未経験者育成・Java研修についての資格取得 新卒研修・未経験者育成・Java研修についての資格取得

カリキュラム紹介

アルゴリズム基本

アルゴリズムを学ぶ前に

アルゴリズムとは

流れずの基本と処理記号

アルゴリズムの基本構造

定義済み処理

複合条件

合計の計算とループ端記号

トレース

練習問題

開発環境の構築

学習概要

プログラミングの環境構築とは、プログラミングを始めるために必要不可欠な開発環境を準備することです。プログラミングの学習を始めたばかりの人に向けて、環境構築が難しい理由を解説し、初心者にもできる環境構築方法について紹介します。

カリキュラム紹介

Java Development Kit 8

IDE(統合開発環境)のインストール

テキストエディタのインストール

DB:MySQL

システム開発課題演習

学習概要

主にWSL、Linux、dockerを題材とし、研修時間の50%を実機演習・チーム構築演習に充て、トラブルシューティングなどの運用スキルまで習得。研修中の理解度に応じて、受講者のレベルに合わせた重点指導を行います。

カリキュラム紹介

システム開発課題演習

システム開発課題演習・WSL

システム開発課題演習・linux

システム開発課題演習・docker

アプリケーション開発課題演習

開発課題の発表

学習概要

研修の最後に、演習の発表会を実施します。発表会で、開発の流れや工夫したところなど、成果物を説明します。今回の経験や反省を前向きになれるように、今後の仕事に活かするようにします。